2017.06.27

静脈内鎮静法

最近、インプラントをご希望の患者様が増えてきました。そこで今日は「静脈内鎮静法」について書きたいと思います。

当院ではインプラントの手術をする際に使用される患者様が多くいます。
静脈内鎮静法とは「腕に点滴を打ち、お薬を投与しながら半分眠ったよう状態を作ること」です。
また全身麻酔とは異なるので完全に意識がなくなることはありません。
手術中のドクターからの「お口を開けてください」などの問いかけに反応することが出来ますが、手術中の記憶はあまり残りません。
リラックスした状態で手術をすることが出来ます。
以前実際に静脈内鎮静法を使って手術した患者様が、「まるで眠っているような感覚だった!もう終わったの?」と仰っていた事がありました。
緊張や恐怖感を取り除く事が出来ますし、何より手術があっという間に感じます。

当院ではインプラントのご予約、ご相談を随時承っております。
お気軽にご連絡ください。

代々木駅前歯科 代々木駅徒歩10秒 新宿・渋谷区 インプラント・矯正・審美専門医在籍

Recent Post

  • 2025.04.02 短期集中!セラミック治療

  • 2025.03.26 短期集中治療🦷(インプラント編)

  • 2025.03.19 短期集中治療について

  • 2025.03.12 即日インプラントとは?従来の治療との違いとメリットを徹底解説!