2023.06.21

セラミック治療

こんにちは。代々木駅前歯科の受付の山本です。

今回はセラミック治療の詰め物についてご紹介します😊

歯の詰め物と聞くと皆様、銀歯をイメージされるのではないでしょうか?

保険適用で入れる銀歯は実は寿命があり、3〜5年と言われております。意外と短いですよね💦そして銀歯は”二次虫歯”になりやすく、長年使う事で金属と歯に隙間ができ、治療したにもかかわらずまた虫歯になる事が多いです。

虫歯が進行すると神経の処置になる場合もあるので、気になる方は白い詰め物に変える事をおすすめ致します。

セラミックといっても沢山種類があるので、一度ご相談にいらして下さい♪

今回は数ある中から強度が強く透明感があるセラミック(e-max)という材質を一つご紹介いたします😊

世界130ケ国以上、国内トップクラスの耐久性と審美性に拘ったセラミックは見た目も自然に見えセラミック(e-max)は定期的にメンテナンスを行えば一生持つとも言われております。

コロナ禍も落ち着いてきて、歯科の定期検診に行ってないな…とふと思い出した時に銀歯の作り直しなどご検討ください😊

当院はご相談だけでも承っております。

いつでもお気軽にご連絡ください😊

代々木駅前歯科・代々木駅徒歩10秒・新宿・渋谷区・インプラント・矯正・審美専門医在籍

 

Recent Post

  • 2025.04.02 短期集中!セラミック治療

  • 2025.03.26 短期集中治療🦷(インプラント編)

  • 2025.03.19 短期集中治療について

  • 2025.03.12 即日インプラントとは?従来の治療との違いとメリットを徹底解説!