2016.04.11

なかなか治らない口内炎に要注意

口内炎ができたことは誰でもあることでしょう。ほとんどの場合は自然に治り、痛みが辛い以外は特に問題となることはありませんが、稀に気をつけた方がよい口内炎もあります。問題のない口内炎の特徴は次のようなものです。
■様子をみて大丈夫な口内炎の特徴

1.境界がはっきりしている
口内炎は周囲が赤く真ん中に白い潰瘍ができます。そして、円形か楕円形で境界がはっきりしているのが特徴的です。

2.2週間以内には治る
口内炎は通常1週間から2週間もあれば治ります。2週間以上たってもほとんど変化がない場合には注意が必要です。

3.小さくても痛みが強い
口内炎は小さくても触れると特に強い痛みを感じます。それに対して、舌癌のような悪性のものは見た目のひどさの割に痛みをそれほど感じません。
口内炎だろうと思って放っておいたら実は舌癌だった、ということも決して珍しくはありません。また、同じ場所に繰り返しできる場合は口の中に問題を抱えている場合もありますし、ベーチェット病と呼ばれる全身疾患がある場合もあります。異常な口内炎を見つけたら早めに歯科を受診するようにしましょう。

ご興味のある方はお気軽にご相談ください。

代々木駅前歯科
代々木駅徒歩10秒
新宿 渋谷
インプラント 矯正 審美専門医在籍

Recent Post

  • 2025.04.02 短期集中!セラミック治療

  • 2025.03.26 短期集中治療🦷(インプラント編)

  • 2025.03.19 短期集中治療について

  • 2025.03.12 即日インプラントとは?従来の治療との違いとメリットを徹底解説!