こんにちは
代々木駅前歯科の手洗です。
今週はワイヤー矯正について✨
矯正治療を考えている際にインターネットで検索するが歯科医は沢山ありどこで治療したらいいのか分からない、選びきれないと思う方は沢山いらっしゃるのではないでしょうか?
少なからず私の周りには沢山いました☺️
適当に選んでしまい後悔する事もありますよね。今週は、当院(代々木駅前歯科)では矯正治療をどのような流れで進めていくのか、検査する理由も合わせてお伝えしていきます😃
当院の歯科医師は矯正の技術・知識ともに豊富であり、矯正のスペシャリストが数名、月曜日〜日曜日まで在籍しております😆😆
まず、矯正相談にいらしていただき、患者様のご希望を伺い矯正が可能かどうか、費用等をご相談したのち、精密検査を行います。
検査は治療方針と具体的な治療内容を決める上で必ず必要です。行う内容は以下の通り✨
①パノラマレントゲン
肉眼では確認出来ない歯の状態や根の状態、虫歯の有無、インプラントを入れているか、歯周病によって顎の骨が吸収されてないか、歯茎の中にある親知らずの存在など、多くのことを知ることができる為に撮影します。
②CT
CTは歯を輪切り状にして見ることができ根の長さ等、平面のレントゲンでは把握できなかった骨や歯槽骨の状態が正確に計測できます✨✨歯の移動の限界が予測できるので非抜歯をご希望の方だと顎を広げる場合があった際に顎の幅や奥行などを確認するのに必要なので撮影をします😊
③セファロ
セファロを使用する目的は顔面、頭部のレントゲン写真を正面そして側面から撮影し上下顎の大きさとそのズレ、顎の形、歯の傾斜角、口元のバランスなどを確認する為に撮影します✨
④顔貌撮影
顔写真は口元の突出感や筋肉の緊張がないか、顎のズレはないか正中の位置をどこに持ってくるのか、笑ったときに左右対称かどうかをみます。横顔は鼻の頭と顎の先を結んだ直線をみて診断するので撮影します☺️
⑤歯の型取り
苦手な方もいるかと存じますが、今の歯の状態をみる為に模型をつくり、現実の噛み合わせや歯並びを把握する為に必要です✨
⑥スキャン
歯がどのように動くか一緒に確認する事ができます。インビザライン(マウスピース矯正)をご希望の場合はデータを送り精密なマウスピースを作成する為に必要です💎
精密検査が終わり2週間後に矯正の専門医が検査を元に診断し明確な費用と矯正方法をご相談致します✨✨よければそのまま矯正装置をつけていきます😁
部分矯正だと約半年、全部矯正で約1年半から2年弱ぐらいで、保定装置をつけ終了です✨✨
写真の症例は、1年半で終了しました。
装置をつけて半年後
1年半後噛み合わせもしっかり整い別人のようですよね✨✨😍
患者様にも喜んでいただけて本当によかったです。少しでも気になる方はお気軽にご相談くださいね😁
代々木駅前歯科 代々木駅徒歩10秒 新宿・渋谷区 インプラント・矯正・審美専門医在籍